どこか行きた~~~~~~~い! そうだ 川根行こう!
私の誘いにだんな様も川の様子を見れると賛成!!!
目的地は川根温泉をはるかに通り過ぎた八木地区にある白沢温泉もりのいずみ。
ここは川根温泉の賑わいをよけてとても静かなところです。
新緑のもみじとすぐ下を流れる大井川を見ながらの露天風呂
エメラルド色に透き通った炭酸泉
ヒノキの香りいっぱいの深さのある立ち湯
寝ながらバブルをあてられる寝湯など・・・
いくつものお風呂をほぼひとりじめでした。
お風呂の中の様子は-------------NO!-----------カメラ撮影はご遠慮ですね。
ということでお帰りにはお約束のコース、加藤菓子舗の生クリーム大福お買い上げでした。満足

この記事へのコメント
お風呂の中の様子は…撮影禁止?(笑)
冗談はともかく…
いいところですね~
これはチェックしてかみさんと…
おかげ様で楽しみが増えました。
有難うございます。
加藤菓子舗の生クリーム大福って、旅行雑誌の“るるぶ”に載っていて、美味しそうだったので気になってました。
バイクで山道を走るのが気持ちいい季節になりました。
ようこさんのルート、そっくりそのままバイクで行ってみたいです(^^)
でもいつも買ってきてもらうばかりでした。
川根いいですねー。
王子に連れてってもらおっかなー。
コメントありがとうございます
ここは静岡方面からでも遠くないですね。
是非、奥様と若葉のお茶の葉を見ながらドライブしてみてください。
ちょっといたずらして川向こうに回れば露天風呂がご覧いただけるかもですよ。これ内緒!
川根路はバイクに乗る人には最高のコースですね。
そのまま静岡の藁科川方面にも抜けられるし、もう少し先の接阻峡温泉も行ってみたい温泉ですよ。
私もこの生クリーム大福との出会いはいただきものでした。
それからこのお店に行くと余分にお土産用を買っちゃうんですよ。
美味しいって言われると、ついこちらまでうれしくなりますもんね。