2009年12月30日
毎年のことですが 間際になって年賀葉書を投函に来ました。
3才になる愛孫 啓君はポストが大好き
いつも
「ポスト行くよー」というと
「ぼくが持ってくー」
って感じでお手伝いをしてくれます。
今日も1まい1まい年賀はがきをポストに入れてくれました。
子供ってポストも好きだし、赤い郵便車も好きですね。
郵便屋さんって言葉も大好きですよね。
Posted by ようこ at
16:22
│
Comments(1)
│
お孫ちゃん
2009年12月27日
年内にできないかと頼まれていた大きなチェストがもうすぐ完成です。
ご希望通り明日納品できる運びになりました。
出来上がりを待ち切れず昨日ご主人がお見えになり、とても感激してくださいました。
ご自分の書いた図面と、実際塗装後の質感は想像できないくらいの違いを感じていただけました。
「女房を連れてこなくてよかった。びっくりするよ
」と言ってさらに追加のご注文をしてくださいました。
明日の納品が楽しみです。
2009年12月26日

てづくり家具屋 鈴龍の看板を書いた1代目のトヨタハイエースと今日でお別れです。
この車は12、3年ほど前から飲食店舗用の家具を積んで、東京や大阪辺りまで一緒に走ってくれた車です。当時はナビも付いていなかったので、だんな様の運転する横で、私がロードマップに大きな拡大鏡(虫眼鏡)をあてながら目的地を探し探し走ったものです。
この車で、いろんなところへつれて行ってもらいました。
走行距離189,850キロ丸々12年が経ってしまいました。今では2代目のナビ付きハイエースに前線を譲り、市内を走る程度になってしまいました。
お別れに写真に収めてみると・・・
なかなかまだいけてますでしょ。
ボディー横のてづくり家具屋 鈴龍の文字も当時社員さんがペンキで書いてくれたのを思い出しました。
事故もなく、故障することもなく今日まで働いてくれました。
なんか とても さびしいです。
Posted by ようこ at
20:25
│
Comments(2)
2009年12月25日

きょうのお客様はテイクアウトのスウィーツのお店を出店準備中でした。
おもしろい丸太を見つけたので、これを看板にしたいと考えていらっしゃいました。
スウィーツ大好きな女の子たちから
「かっわい~ぃ」といってもらえるようなフロントをデザインしてみようと思います。
2月上旬おオープン予定です。
完成したらまたアップしますね。
2009年12月25日

今日はクリスマス
サンタクロース
じゃなく
ゆきだるまさん
まあ いいか
Posted by ようこ at
22:02
│
Comments(0)
2009年12月23日

今日は友達のお譲さんの結婚式でした。
彼女はその友達が、某飲食グループから独立して奥さんと二人で焼津に居酒屋をオープンした時 自分のお勤めをやめて一緒にお店を手伝ってくれていました。そのお店もようやく起動にのって 今はご夫婦で仲良く営業しています。彼女にお祝いをと思いましたが、なにしろ3人娘の長女を嫁に出す親の気持ちを考えると 嬉しさより寂しさの方が多いのではないかと思い、彼女の両親(私の友達夫婦)に朝1番にお花を届けました。
コーディネートしてくれたのは、藤枝のミルローズ 佐藤ちえさんです。
急なお願いで、電話で話を聞いてもらったところ、
結婚式を終えて家に入った時、両親を癒してあげるような落ち着いたデザインにしましょうか
ということになりました。
華やかというよりほっとさせるコーディネートもあるんですね。
綾ちゃんご結婚おめでとう
Posted by ようこ at
19:07
│
Comments(0)
2009年12月21日

赤い自転車は友人の家の倉庫に眠っていたものを数年前にいただいたもの・・・
手前のミニサイクルは娘が1年前通勤に使って今は用無しになってしまったもの・・・
今ではお天気のいい日に夫婦で焼津巡りと言ってECOドライブに愛用しています。
昨日の日曜日、だんな様がこの2台をピカピカに磨いてくれました。
これでお正月休みのサイクリングの準備は OK
Posted by ようこ at
20:33
│
Comments(0)
│
デート
2009年12月20日

12月もいよいよ20日になりました。
今年を振り返るとたくさんの人に出会い、助けられ充実したいい1年だった気がします。
暮れの贈り物の準備をと考えていた時、山芋のお歳暮が届きました。秋の国文祭菊川でお世話になった方からでした。
こちらの方がお礼をしなければいけないのに本当にありがとうございます。
仕事以外で国文祭のようなイベントに参加させていただき、とてもいい出会いを頂きました。
今年お世話になった方を思い返してみます。
Posted by ようこ at
10:58
│
Comments(0)
│
人間大好き