2018年04月16日

初すべり

初すべり

一人歩きも

これからです。

今日は、楽しい

すべり台に初乗りです。
  

Posted by ようこ at 13:53Comments(0)お孫ちゃんおしごと

2015年09月11日

くるくるトントン完成

焼印”鈴龍”が加わって











木の音色と鈴の音がマッチ!  

Posted by ようこ at 09:46Comments(0)お孫ちゃんおしごと

2010年08月04日

お孫襲来に備えて

今日 義妹が 幼児用の下駄が出てきたと持ってきてくれました。


赤いのから男の子用のから
よく見れば25年も前のうちの息子のまでとっておいてありました。

今はゴムぞうりやクロックスのほうに人気をとられ
指が痛くなる下駄は履かないのかもしれません。

5足の下駄
どう見たって5人のお孫が集まったら 大きさやら色やらでとリっこになるでしょう

そしてもうひとつ 夏休み帰省のお孫襲来に備えて


チビちゃんたちが飲み物をこぼさず自分で持てるようになったので
割れないコップを3個ダイソーで買ってきてしまいました。
今まで使っていたアンパンマンとリスモくんが冴えません
これまた けんかでとりっこになるでしょう


もうすぐ にぎやか過ぎる夏休みがやってきます。icon06



  

Posted by ようこ at 20:50Comments(0)お孫ちゃん

2010年07月24日

夏衣装 魚河岸シャツ

この夏のお孫ちゃんの夏衣装 魚河岸シャツがぜ~んぶ完成しました。

川崎からお盆休みにやってくる3人きょうだいのためのシャツを
みいママさんが作ってくれました。


茶房 遊さんでみつけたかわいい柄のてぬぐい2枚でできるシャツ
この暑い中、7人分作ってくれました。

みいママさん
今年の練習をベースに来年はまたお友達に作ってあげたいと はりきっています。
ありがとうねicon06  

Posted by ようこ at 15:42Comments(0)お孫ちゃん

2010年07月09日

魚河岸シャツ2,3



魚河岸2枚目  これは2才の女の子用

夕涼みに着せたい朝顔の柄が かわいさをUPしてくれそうです。








魚河岸3枚目  3才の男の子用

焼津っ子にぴったり、パパとお揃いで着せたいくらいです。





練習のつもりで縫い始めたママさん
勢いがとまらないほど楽しくなっちゃったそうです。
  

Posted by ようこ at 22:26Comments(1)お孫ちゃん

2010年07月06日

魚河岸シャツの完成






 
先日茶房 遊さんのてぬぐい展で買った可愛いてぬぐいで、
ママさんが子供の魚河岸シャツを1枚完成させて
メールを送ってきてくれました。face02

これは白地にブロックを散らばせたもの
私達の1番のお気に入りicon12
そしてそれは
作家さんが
自分の子供さんのために染めたものだそうです。

子供を寝かした後、ママさんはあと4枚作ってくれます。
かわいいし、涼しげな魚河岸シャツ

出来上がってくるのがとても楽しみですface02

 
  

Posted by ようこ at 22:29Comments(2)お孫ちゃん

2010年05月02日

日本平動物園

5月1日 晴れ
お孫と遊びに行くところといったら
日本平動物園 でしょう。

楽しかったり、夢中になっているとブログも写真も撮り忘れて、昨日に引き続き写真はありません。

猛獣館が3月に大幅にリニューアルされた日本平動物園は、テレビでも紹介されたからか子供連れや孫連れやカップルで昨日も込み込みでした。

ガラスの前で白熊ロッシー君がおどけて宙返りしたり
目の前でトラの大きな口が見れたり
木の上に登ったヒョウの下から眺められたり


幼稚園の遠足コースだった動物園が
大人が充分楽しめる動物園にリニューアルしていました。

本当は子供抜きでもっと見ていたかったです

皆さん早めに一度行ってみてください。  

Posted by ようこ at 11:29Comments(2)お孫ちゃん

2010年04月02日

双子ちゃんの場合


明日は双子ちゃんの2回目の誕生日ですicon12
じいじとばあちゃんとしてプレゼント何にしようかなっていつも悩んでしまいます。icon10

双子がなぜおそろいの洋服を着ているか知っていますか?
外に出かけた時、探しやすく、はぐれても、周りの人にすぐ
「この子たちはセットだ」
と気付いてもらえるよう 同じ格好それも目立つ服を選んでしまうのだそうです。

そこで今年は
外遊びが増えてきた双子ちゃんにおそろいのTシャツと砂遊びセットを選びました。

たくさんたくさん外遊びをしてたくましく育ってくれますようにface02  

Posted by ようこ at 22:06Comments(1)お孫ちゃん

2010年03月31日

我が家の春休みー3








昨日はママが美容院に行きたかったのでいとこの啓君たちとお出かけをしました。

行き先は、暖かかったので、文化センターの隣の清見田公園です。
 電車の通るのがすぐ近くで見られるので我が家では電車の公園と呼んでいます。
ここなら広いし野放ししても大丈夫・・・と思っていたら
たいへんface08 たいへん
言葉の通じない同志けんかしちゃうし、
お姉ちゃんと同じように高い所まで上っちゃう子あり、
お砂をまきちらす子あり、

静かだったのはおにぎりを食べているときだけでした。
啓君ママと私の二人では5人の子供たちの相手は
とても目がとどきませーん。icon10

今日のMVPは一緒に付いてきてくれた曾おじいちゃん、
荷物もちやお孫のお世話、どうもありがとさんでした

  

Posted by ようこ at 11:19Comments(4)お孫ちゃん

2010年03月29日

我が家の春休みー2








4月3日に2歳の誕生日を迎える双子ちゃんが美容師のおばちゃんに髪の毛をカットしてもらっています。

あかちゃんから一皮むけて ちょっと子供っぽくなりました

1390グラムしかなかった末っ子の海吏(かいり)君もicon06なんとかここまで丈夫に大きくなりました。face01

私はお孫の相手をする合間に、溜まっていた事務の片付けの日でした。icon10  

Posted by ようこ at 21:37Comments(4)お孫ちゃん