スーパーの納豆売り場でさくらの花びらが描かれた
におわなっとう
なんてのに目がとまりました。
私、納豆は大好きなので1週間に1回は食しています。
最近では、カップ入りや挽き割りや大粒小粒と種類も豊富になって
その日の気分で買っているのですが
このパッケージのにおわなっとう は初めて見た気がします。前からあったんでしょうか?
そしてふたを開けてみると
あらっ便利!って書いてあります。
やっぱり、今流行の 香るとろみたれ付き でした。
これも手を汚さず、たれの別小袋をなくした便利でエコな商品なのかも知れません
我が家のお孫ちゃんたちは、
それぞれ1パックずつ自分で混ぜてペロペロ食べてしまいますが
私は、カップから小鉢に移して卵と鰹節とネギを
グルグル混ぜて食べるのが一番だと思います。

この記事へのコメント
儚く散ってしまうから、みんなが待ち焦がれるんだね。
しかし、納豆までさくらに乗っかろうとは・・・・・
いいもの見つけたね!
この におわなっとう って
気になる臭いを抑えてあるんだって!!!
幼稚園児には お口の臭い気にせず、たくさん食べさせてあげてね。
大豆パワーで健康食品だもんね。
ないと寂しー。
ちなみに私はにおっても平気なんですけどね。
ただ・・・拙者!!
卵でしか食した事がありませんでしたなぁ(@_@)
今度【鰹節&ネギ】試してみます(^_-)-☆
私もこのにおい 平気です。むしろにおいにも惹かれます。
毎日食べてるなんて、うらやましい!
私の家では、おじいちゃんおばあちゃんが苦手なので
私は、ちょっと遠慮しながらいただいてます。
美味しいのにね!
是非是非いろいろなトッピングしてみてください。
焼津市民としては、
鰹節または鰯の粉などかけていただきたいところです。